業務委託で、
社外総務部長の仕事を請け負います!
人事・財務・労務、経理をマネジメントします
横浜市西区の株式会社ビクトリー 古賀光昭  
  よくあるご質問
 
Q1  どのようなコンサルティングをするのでしょうか?
 
簡単に言うと、「貴社の問題を明らかにして、解決方法を具体的に提示する」ということになります。
 
ほとんどの方は問題が何かをつかめていません。言い換えると、「言語化」、つまり「問題を言葉にできていない」場合がほとんどです。
 
あるいは、薄々問題は「これかな」と思っておられるのですが、言葉にしずらいというケースもございます(心がブレーキをかけて、言葉での表現を妨げていることも多々あります)。
 
ですから、私の方で貴社の問題を言語化します。
 
「問題、あるいは課題はこれではないでしょうか」と。そして、それに対する具体的な解決方法をお教えするということになります。
 
文字に書いてしまうと簡単に思われるでしょうが、経営においては、こうした「問題の本質が分からない悩み」に、ずっと時間を取られ、悩まされているのが普通です。
 
 
 
Q2  コンサルティングを受けてもらうかどうかは何で決めるのでしょうか?
 
A. 貴社に伺って、経営者の方にお会いして、本気で会社を良くしようと思う方と一緒に仕事をしようと思っています。
 
事業経営を通じて、世の中のお役に立とうと思っておられる方や、社員の幸せを願っている方なら大歓迎です。

私は人の本質が見える方なので、嘘をついていたらすぐにわかります(笑)。
 
 
Q3  どのような業種でも受けられますか?

A. はい。公序良俗に反した事業でなければ問題ありません。ただし、反社会的な会社は受けることができません。
 
ただし、相性もあります。相性が難しい場合は、顧問契約をお断りすることがございます。
 
ご了承ください。


Q4  横浜市以外でも来ていただけますか?

A. 横浜市以外でも大丈夫です。2022年7月までは千葉県柏市に住んでいましたので、クライアント様は千葉県の会社様と東京都の会社様が半々ですし、以前は静岡県浜松市などのクライアント様もいらっしゃいました。また最近では大阪のクライアント様のところへ出張しております。

ただし、遠方の場合、交通費に加え、宿泊費をご負担いただくことになりますので、その点を御了承ください。
 
 
Q5  支払はどのような方法でしょうか?
 
A. コンサルティング料はコンサルティングを終えた後、1週間以内の振込みにしています。交通費は、コンサルティング料と一緒にお振込みをお願いします。
 
 
最寄り駅は、東急田園都市線、横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅です。そこからの交通費を実費ご負担願います。
  
 
                 古賀光昭です
 
神奈川県横浜市西区の経営コンサルタントでありセミナー講師。経営者にマネジメント・ソーシャルスキルの向上を指導している。夫婦経営の相談に乗ることも多数(笑)

セミナー講師としては、ポリテクセンター千葉&柏商工会議所主催 ドラッカー・マネジメントセミナー講師の実績がある(2020年度、2021年度、2022年度及び2023年度)セミナーは連続10回以上開催の長期セミナー。
 
 
1962年、福岡県大牟田市生まれ。しかしながら、兵庫県明石市や大阪府豊中市で育ったので、阪神タイガースファンの関西人(笑)
 
上智大学 大学院 博士前期課程 英米文学専攻修了  文学修士(Master of Letters   専門は英語学)

大手航空写真測量会社、上場硝子メーカー、上場IT企業等の人事・経営企画等のマネジメント職を経て、2009年7月に法人を設立し現在に至る
 
  会社情報
 
株式会社ビクトリー
マネジメント・ソーシャルスキル・コンサルタント 古賀光昭 】
 
〒220-0011
 神奈川県横浜市西区高島二丁目11番2号 スカイメナー横浜519
 
営業時間 10:00~16:00
  土日、祝日休日
 
  お問い合わせ
 
コンサルティングについてのご質問やご依頼を受け付けております。

以下よりお気軽にお問い合わせください。
 
お問い合わせ 

追ってこちらからメールにてご連絡差し上げます。
 
あまり考えこまず、お気軽にお電話ください!
 
  ブ ロ グ
 
ヤフー・トピックスに半年間で4回もリンクされた実績を持つブログは下記をクリック!

            by  FC2 

※ 現在も更新中!
過去の記事は、2,600回以上あります。読みごたえは十分です(笑)
 
経営の問題解決や、夫婦経営のコツ、そして阪神タイガースのおもろい話題(笑)まで、幅広いテーマで書き続けております。
(こちらのブログは以前はペンネーム、古賀光明や孔明を使用していました)